2020 年 4 月 のアーカイブ

VUENOS、Glad、LOUNGE NEOが5/31で閉店。本当に残念です。

2020 年 4 月 30 日 木曜日

Vuenosには、いつか自分もあのステージに立ちたいなぁ…なんて思っていたんだけど、
本当に残念でなりません。

プロデュース、関わったアーティストたちが本当に沢山出演させてもらった場所です。
本当に音が良い箱で、スタッフも皆さんいい人たちばかりでした。
とっくん、スタッフの皆さま、長い間お疲れ様でした。
どうもありがとうございました!

club asiaは残ります。
クラウドファウンディング開始!とのこと!

静かな住宅街にて。 #のら猫 #外猫

2020 年 4 月 29 日 水曜日

ざーりざーりとグルーミング中。
ずーーーっとグルーミング中。
ざーりざーり。

この日の”Be Your Love”、最高です! 【期間限定5/6まで】「鈴木愛理 @airimania 1st LIVE~Do me a favor@日本武道館~」 #DMAF #おうちで愛理 #YouTube

2020 年 4 月 26 日 日曜日

2018年7月9日(月)に開催した、鈴木愛理ソロデビュー後初の日本武道館公演が期間限定で公開されてます。
山木が作曲・プロデュースした”Be Your Love”は3曲目。

この日は、本当に大興奮してしまって、
終わってから「めちゃめちゃ良かったんだけどー!きゃー!」と、
本人に挨拶する時に、年甲斐もなく飛び跳ねて騒いでしまったライブでした。

本当にいいライブです。
DVD買ってなくて、まだ見てない人は是非見てください。
買った人は再度見ましょう。

このライブ音源も4月22日に、iTunes Storeや、Apple Musicで発売されました。
こちらもチェック!

ほんの2ヶ月半前の渋谷。

2020 年 4 月 26 日 日曜日

2020年2月11日の渋谷の風景です。

ブログにアップするタイミングを逃してしまったまま、
あれよあれよと時間が経ってしまったのだけど、
また、渋谷に、日本に、活気が戻ってくるよう祈ってます。

3つのWAVESTATIONの使い分け。 #KORGCollection2 #KORGGadget2 #iWAVESTATION #WAVESTATION #MILPITAS

2020 年 4 月 25 日 土曜日

先日アップデートしたKORG Collection2に入ってるWAVESTATION。
16歳の頃に買った初代から愛用してるので、もうかれこれ30年使ってる。
沢山持ってたカードも吸い上げて読み込ませてあるので、
うちのは最強のWAVESTATION。

なんだけど、
今日はEDITモードの話。

それの定番プリセット「Ski Jam」のWave Seqエディットモードがこの画面。

一番オーソドックスで、ハードから使ってた人間からすると
ソフト化してからもずっとこの画面で使ってきてるので、
多少〜は使いやすくはなってると思う。

でも、実は、もっと使いやすいのがあったりするので、
今日はその辺をご紹介。

⬇️「この機能がKORG CollectionのWAVESTATIONにも付いたら最高」とずっと言い続けてるヤツです。

これがiOS用のiWAVESTATION
実は上と同じ「Ski Jam」のEDIT画面がコレ。
びっくりするよね。
驚愕するほどの使いやすさだよね。
指でタッチしてWAVEを切り替えて、どんどん音を変えていける。
コレだよ、KORG Collectionに求めてたのはコレなんだよー。
前から言ってるのはコレなんだよー。

iWAVESTATIONが出てからは、
ウェーブシーケンスを作る時は、もっぱらコッチで作ってレコーディング。
KORG Collection2でも、ランダム機能がついたけど、
このWave Seqモードが有るのと無いのとでは、
ランダム機能の魅力も半減してしまう。
とにかくEDITが楽。

で!
その中間にあるのが、⬇️コレ!

KORG Gadget2のMILPITAS。

ブログにアップする上で、画像のサイズを揃えちゃったんだけど、
大きさは、WAVESTATIONのTinyサイズと同じ大きさ。
なので、残念ながらちょっと見づらいのだけど、
でも、見て!iWAVESTATIONと同じ画面なんだよ!

コレだよー!

ってことで、プリセットのウェーブシーケンスをちょっとEDITする時は、
MILPITASを使うことが増えてるよ!
って話でした。

早くKORG Collectionのアップデートで、
この機能がついてくれる事を祈りつつ。
KORGさん!お願いします!

▶️最後に、そんなWAVESTATIONをガッツリ使ってる曲、
RYPPHYPEで”Message”
聴いてください。

RYPPHYPE
Twitter:https://twitter.com/RYPPHYPE
FaceBook Page:https://www.facebook.com/rypphype/
Instagram:https://www.instagram.com/RYPPHYPE/

p.s.あ、実は、ハードはまだWAVESTATION SRを使ってたりします!
なので、本当は4つのWAVESTATIONの使い分けだったりするんだけど、
その辺はまたそのうち!

UVIから、Key SuiteシリーズにAustrian Grand(Bösendorfer)を加えて、すべてをバンドルした「Key Suite Bundle Edition」がリリース!そして、オフィシャルデモソング解説動画も公開!音色のEDIT方法なども! #StayHome

2020 年 4 月 23 日 木曜日

UVIの新製品「Key Suite Bundle Edition」がリリース!

既に発売されている、
Key Suite Acoustic
Key Suite Electric
Key Suite Digitalに、
Austrian Grandが加わって、Key Suite Bundle Editionになりました。

追加されたAustrian Grandは、オーストリアを代表するグランドピアノ、Bösendorferを丹念にサンプリングした音源です。

ベーゼンドルファーの本物は弾いたことないんですが、
今まで出てたいろいろな音源のイメージから、
上品で柔らかいけど、どこか影があるようなクラシカルな印象でした。

だけど、このAustrian Grandでは、より深く、より多彩な音が出る気がします。
なんていうんだろう、ちゃんと箱が鳴ってる感じというか。
抜けも良く、サスティーンが最後まできめ細やかな気がするんですよね。

なので、いつもは、Fazioliか、Steinwayを使うことが多いんですが、
今後は、Austrian Grandも結構候補に入りそうです。

そうそう、KeySuiteシリーズは、
ペダルノイズ等の、ノイズ量の調整がキモです。
自分で調整して好みの音にしてみてださい。

ピアノ音源って、曲によって使い分けるので、
いくつ持ってても困らないと思います。
このKey Suiteも是非コレクションに加えてみては!

今までのKey Suiteシリーズについてはこちらから。
Key Suite Acoustic

UVI Key Suite Acousticリリース!

Key Suite Electric

UVIから、Key Suiteシリーズ最新作、エレクトリックピアノを63種類も集めた「Key Suite Electric」がリリース!

Key Suite Digital

UVIから、80’sや90’sのピアノ音源モジュールを集めた「Key Suite Digital」がリリース!

  
さて、公式デモソングです。
今回、Austrian Grandだけだったので、
いわゆる「ピアノのデモ」って感じじゃなくて、
プリセットの8個から音色をEDITして作ってみました。
リズムも、ペダルノイズを使用して作りました。

今回は、8音色(Falconを8個)で作ってます。

このデモソング解説はYouTubeで解説もしてます。
音色のEDIT方法も公開!

気になる!という方は、UVIからダウンロード購入を。
日本語サポートが受けられますので、安心して購入出来ますよ。
日本の各店舗でも販売されてます。販売店舗は、セールスパートナーを確認してください。
使用するには、最新のUVI Workstation、もしくはUVI Falconが必要です。

ではでは、そんな感じでー!Enjoy!

ウィルと一緒に #StayHome 。 #russianblue #ロシアンブルー

2020 年 4 月 19 日 日曜日

お手伝いはしてくれません。

RYPPHYPEの昨年2019年8月28日のライブから”FUNKYTHING”をYouTubeで公開しました!是非見てください! #RYPPHYPE #ライプハイプ #ライハイ #StayHome

2020 年 4 月 18 日 土曜日

昨年2019年8月28日に、渋谷 Under Deer Loungeにて披露した”FUNKYTHING”を公開!
※スタッフがステージナナメ横から撮った映像です。

“FUNKYHTHING”は好評配信中!

RYPPHYPE
Vocal: erina.
Synth/Vocal: 山木隆一郎 (Ryuichiro Yamaki)
Bass: スパム春日井 (Spam KASUGAI)

Twitter:https://twitter.com/RYPPHYPE
FaceBook Page:https://www.facebook.com/rypphype/
Instagram:https://www.instagram.com/RYPPHYPE/

PROFILE
メインボーカルのerina.、
佐野元春、鈴木雅之などでマルチプレイヤーとして活躍するスパム春日井のベースと、
安室奈美恵、鈴木愛理、東方神起など数多くのアーティストへの作曲・プロデュースを手がける山木隆一郎の
シンセサイザーとボーカルで成り立つスリーピースユニット。
ユニット名の「RYPPHYPE」は、前身のR.Yamaki Produce Project(RYPP)を改名。
RYPPと、英語圏スラングで「ワクワクする 興奮する 盛り上がる」という意味の「HYPE」を組み合わせた造語。

————-
YouTube公開リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXILAZMm2upE-Xe9ZPQO1dIDtNOR7200d
————-
楽曲ダウンロード&ストリーミングはこちらから!


RYPPHYPEのYouTubeチャンネルにて「スパム春日井’sChoice特別編 from RYPPHYPE erina.の23時☆おかえり~な!20200416」を公開しました! #クローバーラジオ #RYPPHYPE #ライハイ #stayhome

2020 年 4 月 17 日 金曜日

クローバーラジオにて毎週木曜放送中(2020年4月末まで)の
RYPPHYPE erina.の23時☆おかえり~な!
昨日、2020年4月16日放送分の「スパム春日井’s Choice」コーナーで、メンバーのスパム春日井がゲスト出演!
放送で入りきらなかった部分、なんとほぼ倍!(笑)
余すところなく動画で公開しました!

自宅でゆっくりご覧ください!

RYPPHYPE Info.のチャンネル登録も忘れずにお願いいたします!
お待ちしております。

遂にKORG Collectionがデザイン・リファイン!KORG Collection2へと進化!待望のアップデートです!

2020 年 4 月 16 日 木曜日

遂に…遂に、デザインがリファインされました!
待ちに待った、本当に待ちに待ったKORG Collection2のアップデートです!

MS-20、Polysix、Mono/Poly、M1、WAVESTATION、MDE-Xの6つのソフトウェアGUIを一新。
高解像度&スケーラブルなインターフェイスへと生まれ変わりました。
またMS-20、Polysix、Mono/Poly、MDE-Xには新たなエフェクト・アルゴリズム、プリセット・プログラムを追加収録。
モダンな環境で活躍する最新のクラシック、KORG Collection 2として登場します。

・MS-20とPolysixは、それぞれ約100プリセットが追加。
 2系統のマルチエフェクターも追加。
 プログラムの管理方法も変更になりました。
 MS-20、Polysixは、32個というプリセットの制限は無くなって、
 好きなだけ追加ができるようになりました。

・Mono/Polyは、iOS版iMonoPoly用のプリセット256個が追加。
 新しいディストーションとフォードバックが追加。
 これもプログラムの管理方法も変更になりました。
 BANKが好きなだけImport出来るようになりました。
 Ver.1でのユーザー自身が作ったプリセットは読み込みし直しなので、注意が必要です。

・MDE-Xにも、ディストーションとフィードバックが追加されてます。

・WAVESTATIONには、iWAVESTATIONで好評なランダマイズ機能が追加されました。
 iWAVESTATIONのこの機能は結構使ってるので、嬉しいですね。
 WAVESEQ画面は、次回に期待したいところ!
 BrowserがM1同様に変更になりました。

・M1はGUI変更のみ。

・Legacy Cell、Arp ODYSSEY、TRITONは、バグフィクスのみ。
 Legacy Cellの変更が無かったのが残念です。

» MOTU DPを使ってる人は気をつけないといけない部分がありました。

今回から、MS-20、Polysix、Mono/Polyは、音色の管理方法が変わったのですが、今まで、プラグイン内のバンク保存ではなく、右の画面のように、DP独自ののプリセット保存を使ってBANKを保存している場合、BANKとしての読み込みが出来ずに、そのBANKに入ってる1音色のみ(最後に保存した音)の読み込みしか出来なくなってしまいました。

オフィシャルからダウンロードしたBANKは、プラグイン上で登録し直せば済む話なんですが、オリジナル音色でこれをやってる場合、KORG Collection2にアップデートしてからでは、選択出来なくなります。

なので、そうなってしまった人は、一度ダウングレードしましょう。

2.0の方に入ってる「KORG Collection Uninstaller.app」で、MS-20、Polysix(この2つを選ぶとLegacyCellも自動的に選ばれます)、Mono/Polyをアンインストールします。

ここで注意。
アンインストールせずに、古いバージョンをインストールしても、GUIが戻らない場合があるので、必ずアンインストールしましょう。

過去のバージョンが自分のHDに保存してある人はいいですが、KORG IDでは、現状、以前のバージョンがダウンロード出来ないので、KORG USER NETから、MS-20、Polysix、Legacycell、Mono/Polyをダウンロードして、古いバージョンをインストールします。
※KORG USER NETにログイン出来ない新規ユーザーさんはKORGへ問い合わせしましょう。

で、Macを再起動ののち、DPを立ち上げ。そうすると、古いバージョンが立ち上がるので、DP側にある自分で作ったBANKを読み込んで、プラグイン側でSave as…してBANKを保存してください。

あとは、KORG Software PassかKORG IDから、最新版をインストールし直して、作成したBANKをImportしましょう。
これで完了です。

と、書いたところで、TwitterのKORG Appsさんから返信をいただけました。
こんな事せずとも、MS-20とPolysixは、右上のメニュー、Mono/Polyは、File→Loadにある、
for ver.1 users内の、Restore Project Bankをする事により、
復帰出来るようになってました。
Restore InstanceというBANKが出来上がります。簡単!
教えていただいてありがとうございましたー!

では、また!