2023 年 6 月 のアーカイブ

先日、Ankerからリリースされた、最大100w対応のUSB-Cポート充電器「Anker 317 Charger」を買いました。

2023 年 6 月 17 日 土曜日

先日、IntelのMacBookProをLate2013(i7/2.6GHz)から、2017(i7/3.1GHz)へ変更したんだけど、
端子が4つのThunderbolt3だけになってしまったので、
USB-CのHUB(A端子とかHDMIとかが付いたヤツ)を用意して、もろもろの周辺機器を変更。
(うちにあるUSB-CtoAは、何故かUSB2.0だったんだよ…)

その一環で、MacBook Pro対応の100WのUSB-C電源アダプターも探してたんだけど、
純正が87Wなので、同じくらいかそれ以上の出力(100Wあたり)が無いとダメそうで。
小さいのがいいのになーと探してみても、最大でも65Wのものがほとんど。

でも、100Wの選択肢が本当に少なすぎる。
高すぎるものだったり、純正よりデカかったりして、ものすごい悩んでたところに、
一昨日の15日、Ankerから100W対応の、Anker 317 Chargerがリリース。
そう、コレ!コレでしょう!ってことで、amazonで速攻ポチった。

純正より少し小さいいし、ブラックでなんだかカッコイイ。
でも、幅は純正よりあるので、Anker 317 Chargerを叩いて伸ばしたら、多分純正と同じくらいの大きさになりそう。
重さは216gなんだけど、持った感じは純正とそんなに変わらない気がする。
手に持った時のフィット感はなんかいい感じ。
やっぱ、持ち運ぶこと考えると、そういう部分は重要だよね。
USB-Cケーブルも付いてくるので、別で買わなくていいのも嬉しい。
何より安い。

今なら初回400個限定で4,761円。
ありがたいことに400個の中に入りました!
その後、いくらいになるのかはわからないけど、
必要な人は今のうちにポチっとしておくといいと思う。

で、そもそもなんで最新のApple Siliconじゃないんだよって話なんだけど、
今のところ、仕事で使う上で、Mojave機が無いと困るアプリやプラグインがいくつか。
そう、32bitじゃないと動かないのがある。

Platoさんの経理ソフト「Master Money」もそう。Mac版は32bitで開発を辞めてしまった。
すごい使いやすいので、移行するタイミングを逃したまま、今も現役バリバリで使ってるんだけど、残念ながらMac版復活は無さそう。
一応、移行前のMBPも、High SierraなMBP(Early2011)も残してあるから、
Master Money以外のアプリがMojave必要無くなったら、
サブ機のMacBookProも、Apple Siliconのに行こうとは思ってるけど、
しばらく無さそうな気がする。

メイン機がM1 Macminiだしね。

ちなみに、2017MacBookProには最初はVenturaが入っていたので、
ターゲットディスクモードにしたMBP2013を、MBP2017とThunderboltで繋いで、
MBP2013を起動ディスクに設定して、MBP2017を起動したら、
ディスクユーティリティで、SSDの中身をそっくりそのままコピーで完了。
問題なくバッチリ使えてます。

え?Touch Bar?初めて使ってるけど、慣れないねー。
あと、思った以上に何も出ないんだけど、こんなものなのかな。OS上げたら出るようになるんだろうか。
対応アプリ使ってないだけかもしれないけど。
いやー、最新MBPで無くなったのわかる気がする。物理キーでいいと思う。

YouTube「ウィルの毎日 / Will’s Daily」チャンネルで、今日アップロードした#19から音楽を付けてみました。

2023 年 6 月 16 日 金曜日

チャンネル登録お待ちしてます!
https://www.youtube.com/@WillsDaily

ウィルの毎日 #19 ボールより紐の方が好きな時もある。
Will’s Daily19 : Sometimes I prefer a string to a ball.

すぐ怠惰な遊びになるけどな!

🐱William(RussianBlue)🎂01.18.2017

※我が家では飼い主のことを、おやねこさん🚹🚺と呼んでます

おんがく:おやねこさん🚹
うた:おやねこさん🚹🚺

#russianblue #ロシアンブルー
#will #william #ウィル #ウィルの毎日
#albusアンバサダー
#ねこのいる生活 #にゃんすたぐらむ #にゃんだふるらいふ
#みんねこ #🐱 #🐈 #ねこ #猫 #cat
#instacat #catstagram #catofjapan
#tokyo #japan

UVI Unlockがリリース! 今回はなんとドア音源!

2023 年 6 月 14 日 水曜日

▶️UVI Unlockがリリース!

◾️今回は、なんとドアに特化した音源!「どこでもドア〜」というよりかは「なんでもドア〜」とか、そんな感じです😅

足音音源の「UVI Walker2」と同じシリーズと言っていいと思いますが、UVIの新しいサウンドデザインツールです。

UVI Unlockは、住宅や施設の玄関から部屋などのみならず、ノック音、サッシ、棚などの家具、生活家電から車両にいたるまで、様々な扉の開閉音がデザイン可能です。さらに、強力なマルチレイヤーシステムによって、開閉に伴う装飾音をサブレイヤーとして追加し、要求の高い映画、テレビ番組、ゲーム制作に対応します。そのベースは高品位に収録されたサンプルで、UVIエンジンに実装された編集機能、IRリバーブを含むスタジオエフェクト、ユーザーサンプルの使用など、ほぼ全てのサイズ、環境に適合できるドアフォーリーの決定版です。

ドアの種類も、屋内、屋 外、住宅、商業、ロッカー ビューロー、キャビネット、オーブン、食器洗い機、冷蔵庫、電子レンジ、ガレージドア、シャワードア、エレベーター、車のドアなどを含む120種類以上。さらに、開閉時の擦れ音、ヒンジの軋み音、鍵/ロック、ハンドル、スライドとローリング、空気、 金属、ドラッグ、ベル、ガラス、木材などのカテゴリーから最大3つのサブレイヤーを追加でき、ほぼすべての状況に最適な要素を提供します。

ドアパネルとハンドルの音を個別に調整し、必要に応じて速度、強度、距離、ピッチ、アタック、ディケイやランダム性の調整が可能です。そして4つの異なるマイクオプションから響きのニュアンスを選択し、含まれるすべての要素とサブレイヤーに提供されるラウンドロビンによって、自然な開閉効果を実現します。最終仕上げは、UVIエンジンに備え付けの強力な EQ、コンプレッサー、リミッター、コンボリューションリバーブで行え、リバーブの IR には本製品のために用意された、小規模オフィスやバスルームからロビー、野原、街路、 森林まで、サイズ別に整理された 46の空間が含まれます。

という、ニッチなヤツです。これさえあれば、どんなドアの音でも作れます!
通常のドア音源としてポスプロやサウンドデザイナーが使うもヨシ、ポップス業界では、上のトレイラームービーのように、キックやスネアの代わりに使うもヨシなので、結構なんでもいけそうな気がしますね。
ユーザーインターフェイスも非常に分かりやすいので、どんな音にしようか悩んでも、使うことに悩むことは無さそうです。

※今回は公式デモソングは作ってません。なんせドアなので😆

🔽気になる!という方は、UVIからダウンロード購入を。
日本語サポートが受けられますので、安心して購入出来ます。
日本国内で買う場合は、beatcloudなどのオンラインショップにて。
また、UVIのサブスクリプションSonic Passのメンバーは、即ダウンロードできます!
使用するには、最新のUVI Workstation(無料)、もしくはUVI Falcon(有料)が必要です。

ではでは、そんな感じでー!Enjoy!

「iLoud Precision 6 – 部屋とスピーカーとキャリブレーション」をYouTubeで公開しました。

2023 年 6 月 8 日 木曜日

先日アップした「IK Multimedia iLoud Precision 6買いました!」動画の続き、
iLoud Precision 6 – 部屋とスピーカーとキャリブレーション」を公開しました。
今回は、付属のキャリブレーションソフト「X-Monitor」に焦点をあてて、うちの部屋鳴りのことなどを語ってみた動画です。

「IK Multimedia iLoud Precision 6買いました!」
https://youtu.be/11TZD24q5oE

IK Multimedia iLoud Precision 6
https://www.ikmultimedia.com/products/iloudprecision/?pkey=iloud-precision-6-pair

楽天で買おう。
https://a.r10.to/h5C3P1

静科 Stillness Panel(吸音材)
https://www.shizuka-ssp.jp

Very-Q
https://very-q.jp

動画が良かったよーという方は、チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@RyuichiroYamaki

ちなみに、この動画を撮った次の日が昨日で、動画後どうなったかは昨日のブログで。

ひとまずNS-10M Studioも戻す。

メインモニターをIK Multimedia iLoud Precision 6へ変更しましたという動画を公開しました。 #youtube

ひとまずNS-10M Studioも戻す。

2023 年 6 月 7 日 水曜日

ひとまずYAMAHA NS-10M Studioも、比較用にあった方がいいかなと思ったので、内側に入れてみた。
Auratoneが上に行くしかなかったのがちょっと困るけど、
iLoud Precision 6に慣れるまでコレで行こうかと。

10M+サブウーハーでの低音と、iLoud Precision 6の低音、
超低域、低域の出方は、サブウーハーの音量を上げる事で似た音に。
中高域は1.5kHzあたりの盛り上がりが10Mの方が強くて、それより上は下がり気味。
歌は10Mの方が前に出る。その辺はAuratoneもあるしね。
やっぱ音程、音域、定位の分かりやすさで、iLoudの方が今どきのmixはしやすいと思う。
キャリブレーション(X-Monitor)で、うちの環境に合わせてフラットに出来ているっていうのが一番大きいんだろうね。

うちのヴォーカルブースはVery-Qっていう簡易防音室なので、-30dB/1kHzくらいしか防音しないのだけど、
これだとiLoudの低域がかなりかぶるので、レコーディング時だけは10Mの方がいいのかも?って思ってたら、
なんと、iLoud Precision 6の補正ソフトX-Monitorで、「White ’90s」にすると、ほぼほぼ10Mの音に!

慣れるの早そう😆

メインモニターをIK Multimedia iLoud Precision 6へ変更しましたという動画を公開しました。 #youtube

2023 年 6 月 3 日 土曜日

https://youtu.be/11TZD24q5oE
メインモニターを、YAMAHA NS-10M Studioから、IK Multimedia iLoud Precision 6へ変更しました。
もうスゴイです。語彙力なくなるくらいスゴイスピーカーだと思います。

10MからiLoud Precisionにジャンプアップだから当たり前だろうって話ですが、
自分の曲もアップデートされると思います。

もうホント、届いて、出して、音出した瞬間から、わーお!スゴイ!って言ってしまいました。
楽しくてしょうがないです。

あ、ちなみに、キャリブレーションOFFの方が楽しいです。なんてったってスゴイので。
キャリブレーションONは、やる気が出ます!

注意:細かい検証等はしてません。個人の意見です。

IK Multimedia
https://www.ikmultimedia.com/products/iloudprecision/?pkey=iloud-precision-6-pair

楽天で買ちゃったらいいと思う。
https://a.r10.to/h5C3P1

四角い吸音材を、静科さんからお借りしてます。
https://www.shizuka-ssp.jp

今使ってる吸音材の素材がメラミンなんですが、どうもその成分が猫に悪影響があるようで、昨年の健康診断でひっかかりました。
ウィルは、メラミンの吸音材で爪を研いで、さらにその吸音材をクチャクチャしちゃっていたんですよ。
ある時、突然ウィルの中で流行り始めたみたいで…。
それまで問題なかった血液検査が、問題アリになってしまいました。
なので、試しに半年ほどウィルを仕事部屋に入れないようにしてみたら、
無事に数値が戻ったという経緯があり、やはり原因はコレかと。

メラミン以外で爪とぎが出来なそうな吸音材を探していたのですが、
ちょうど良いところで静科さんからDMをいただき、猫好きな話で盛り上がってしまって、
今回、お借りすることになりました。ありがとうございます!

お借りした、Stillness Panel B-500という吸音材はアルミ製なので、なんと爪とぎに強いという!!(笑)
125Hz帯の吸音にもバッチリ対応してくれるので、吸音材としてバッチリです。
大きさは、500mmと1000mmとあるのですが、お借りしたのは、500mm。
現状だとスピーカーの真後ろには置けないので、いろいろ試してみたのですが、
ナナメに置くのが今のところ一番良さそうでした。
「部屋を吸音する上で、角を無くした方がいい」っていうのをうちはやってなかったので、
ちょうどいいかなと思います。

自立もするので、背中側とか、横とかにもいいかもしれません。
いろいろ試してみようと思います。

※メラミンの吸音材は布で包ものもアリかなと。

RYPPHYPE “トーキョー散歩マジック”
各配信サイトへ:https://bit.ly/3MUDdVC

動画が良かったよーという方は、チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@RyuichiroYamaki

“ウィルの毎日 / Will’s Daily”爆誕。 #youtube

2023 年 6 月 1 日 木曜日

YouTubeで、新しく”ウィルの毎日 / Will’s Daily“チャンネルを作ったよというお知らせ動画です。
今まではInstagramだけだったのですが、専用の親バカチャンネルを作ってアップロードしていくことにしました。

ウィルの毎日 / Will’s Daily
フォローと高評価ボタンよろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@WillsDaily

Instagramはこちらから。
https://www.instagram.com/yamaki74/