テプラ。


うちには、今現在、いわゆるミキサーがありません。API 8200A+8200(計16ch)はありますがこれはどちらかというとサミングなので、いわゆるヘッドアンプがついてー、簡易EQがついてーとかいうミキサーが無いので、機材を繋ぐ時には、インターフェイス直(in/out24ch分)か、別なHAやコンプ、EQを通してから繋いでます。で、その機材のin/outすべてをキャノンのパッチ盤(6U分)に繋いでいて、いつでも臨機応変に繋ぎ替える事が出来るようにしてるんですが、シンセとかはそのキャンパッチベイにガチャンと繋ぐ事が多く(一部DI/Micプリ経由)、そのシンセからのケーブルには何のシンセか解るようにテプラで書いたのを貼っていたんだけど、ここ数ヶ月、機材を大量に減らしたり、ちょっと増えたりとかさせてるうちに、増えた機材のケーブルにテプラを貼っておくのをすっかり忘れてしまい、「ちょっ!音出ないよ!MIDIは来てるみたいだけど音出ない!」なんて事がたびたび。そんな事が今日も出てしまって、一瞬大パニック!(笑)案の定、何も書いてない別な機材のケーブルを刺しちゃったのが原因だったので、しょうがないので作業中断。ごそごそテプラを出してきて、ちまちま作業。こういうちょっとした事は面倒なのですが、困った事になる前にどうにか。ってもう困った事が起きてしまった後なのですけれども…。とまあ、無事終了。そうそう、24chインプットあるとはいえ、実はまったく足りてません。なので、常時オーディオが繋がってない機材がいくつもあったりします。ここぞって時に登場するんですが、その時もキャノンでガチャンと繋げられるように近くに束ねてあります。「安いミキサー買えばいいじゃないですかー」とはよく言われるんですが、実は何度もトライしてます。その安いミキサーにまとめて2mixでAPI 8200上に立ち上げると、サーーーーってノイズがどうしても気になってしまい何度も断念しました。だったら繋がない方がマシという事で落ち着いちゃってます。とはいえ、半額以下になったKORG ZERO8とかは非常に欲しく気になる機材ではありますが、よく見るとインプットがフォン端子。残念。やっぱりキャノンじゃないと!え?何でかって?

男ならマイクインさ!


タグ:

コメントは受け付けていません。