流し込み。

今日は、実は休みにしようかと思ってたんだけど、夕方、Rhythm Zoneの敏腕マネージャーから「あの曲、明日までにパラデータください!」と、嬉しい事を言われてしまい、そうも言ってられなくなっちゃったので、流し込みをしています。あ、流し込みっつーのは、シンセやなんかを、pianoならpiano、ベースならベースと、1つづつパソコンにAudioファイルとして取り込んでいく作業の事を言うんですが、これがまた案外時間がかかります。最近のソフトシンセだけ使用してる場合は、フリーズという機能があって、それぞれを選択して、フリーズってボタンを押せば、トラックの上から順番に自動でやってくれる機能があるんですが、これがどうも好きになれないのと、ハードシンセで作ってる場合も多いので、1トラックづつ、1つの音色づつ聴きながら調整しつつ流し込みをしてます。で、今回の曲は、1つのシンセパートだけ、今はもう持ってないシンセの独特な音で、最悪、また同じ音源(あったとしたら多分2万くらい)を買ってくるしか無いなと思ってたんだけど、そういえば、M50は進化形でもあるし、作ってみるかと思いオシレーターを選んで、、ひょろひょろさせて、、、パッドっぽくしてーとかたってたら出来ちゃいました。まー、さすがにどんな音なのかは聞かせられないのですが、結局どちらもPAD系KORGサウンドである事には変わりないので、案外オシレーターを選んだ時点で近い音になっちゃうもんですねー。いやー、良かった良かった。さて、じゃあまた流し込みの続きをします。リバーブ・ディレイなどの空間系は切りましょう。あ、でも、St. Auto Fade Mod.ってエフェクト、めちゃめちゃいいねー。これはオンにしたままがいいかなー。悩むー!ではではー!


タグ:

コメントは受け付けていません。