‘Very-Q’ タグのついている投稿

うちのボーカルブース「VERY-Q」の清掃&メンテナンス。 #StayHome

2020 年 5 月 10 日 日曜日

先日のゴールデンウィーク6日、
妻と2人で仕事部屋のボーカルブース「VERY-Q」の
解体→清掃&メンテ→設置を3時間ちょいかかって行いました。

で、その模様をタイムラプスで撮ってYouTubeにアップしよう!と思っていたのですが、
いざMacで確認したらピントがボケボケな映像しか撮れておらず…。
とてもじゃないけど、大きな画面では耐えられないので、
インスタだけにアップをしました。

画角的にも肝心なところは映ってませんが、
なんとなく掃除した事は分かって貰えるかと思います(笑)

基本的な流れは、

・ブース内の物を全部出す。(キューボックスとマイクスタンド、ライトにサーキュレーター、ギターとか各種スタンドとか)
・ブース上の物を全部避ける(ダンボールとか各種ソフトケースとか)
・ブース右側の吸音材を剥がす(SONEXの吸音材。マジックテープでVERY-Qに付けてるだけ)
・ブースの解体開始。
・VERY-Qは各パーツすべて強力なマジックテープで止めてあるので、それを剥がす(指先が痛い)
・剥がし終わったら、パーツごと別な部屋に移動。(腰痛い)
・VERY-Qの裏に隠してあった使ってないエレクターをどける。
・VERY-Qが置いてあったところを念入りに掃除機とコロコロと除菌。
・エレクターをもとに戻す(いらねーだろ)
・VERY-Qを1つづつもとに戻す。
・床材VERY-Qを掃除機&コロコロからの除菌して設置。
・左側と背面(繋がってます)のVERY-Qを掃除機&コロコロからの除菌して設置。
・位置確認。
・右側とドア面(繋がってます)のVERY-Qを掃除機&コロコロからの除菌。
 (映像をよく見ると、ウィルが乗ったまま動かされてるのがわかります)
 中のグラスウールに沿って、遮音シート(?)が入ってるんですが、
 これが、特にドア面でたるんでいたので、(上、ウィルが乗ってる写真ボコボコでしょ?)
 横のマジックテープを剥がして、シートの貼り直し。
 貼り直しというよりも、シートを伸ばす作業。
 マジックテープで閉める時に、シートがキッチリ止まるようにギュウギュウと戻す。
 (そのうちまた下がってくるとは思いますけどねー)
・再度掃除機&コロコロして設置。
・前後左右の各角を強力マジックテープで接着。
・屋根部分も掃除機&コロコロからの除菌して、マジックテープで屋根制作。
・屋根を乗っけて、マジックテープで接着。
・スキマなどの調整。
・吸音材の設置
・各種ケーブル設置
・ブース内、上の物をもとに戻す。

以上の工程でだいたい3時間ちょい。

しばらくは自分以外は使わないかもしれないし、
見た目はほとんど変化ないですけど、
綺麗になってるって思うだけで、
気持ちが違うよねってことで。

そんな模様が約30秒で見れるボケボケタイムラプス映像はインスタで。
(30秒かよ…。)
 

この投稿をInstagramで見る

うちのボーカルブースのVERY-Q。 先日、ゴールデンウィークの6日に、妻と2人で解体→清掃&メンテ→設置を3時間ちょいかかってやりました。 で、その模様をタイムラプスで撮ってYouTubeにアップしよう!と思っていたものの、いざMacで確認したらピントがボケボケな映像しか撮れておらず…。 とてもじゃないけど、大きな画面では耐えられないので、インスタだけにアップする事にしました(笑) 画角的にも肝心なところは映ってませんが、なんとなく掃除した事は分かって貰えるかと思います(笑) . #vocalbooth #veryq #防音パネル #吸音パネル #掃除 #メンテナンス #studioporn #cleaning #tokyo #japan #goldenweek #stayhome

Ryuichiro Yamaki/山木隆一郎(@yamaki74)がシェアした投稿 –

マイクスタンド変更しました。 #TRIADORBIT

2015 年 5 月 17 日 日曜日

_MG_9670 うちは、レコーディングブースがVERY-Qなので、マイクスタンドも省スペースで設置したいところ。

 今まで使っていた、Ultimateの省スペース台座タイプのマイクスタンドだと、かなりの省スペース化になったのだけど、前回のエントリで書いた、Vocalistの背が高い場合、マイクの位置も結構高くなるので、マイクの重さもあって前に倒れてきてしまいそうになるのが難点で。ブームの位置の調整や、台座に錘を乗せてどうにか前回は凌いだものの、今後これでは心もとないので、思い切って新しいのにしてみました。

 という事で、前から気になっていて、先日友達からの勧めもあった、TRIAD-ORBITというメーカーのT2と、ミニブームの組み合わせにしてみました。三脚部がベタっとせずに斜め状態(4段階)で設置しても不安定にならないというのは省スペース化にもってこいかと。倒れないように、三脚足の1つを手前に持ってきたので、Ultimateよりは幅をとるのですが、このくらいなら大丈夫そう。とても安定してます。T2より、もうちょっと背が高くなるT3というのもあったのですが、今のところ用途がVERY-Q内でのVocalレコーディングのみなので、T2で十分でした。ブームも、通常のブームだと長すぎるので、ミニブームにして省スペース化です。

 T2には、FURMANのキューボックスも金具で取り付けが出来たので、トレイがいらない気がしたのですが、ヘッドフォン掛けも付けてあるし、エンピツを置いてる人もいるので、これはこれで残しておきますかね。それと、人によっては、譜面台がiPadに変わります。譜面台もiPadも、マイクスタンドにクランプさせるタイプなので、余計なスタンドはいりません。

 しかし、これからどんどん暑くなっていくんですけど、すでにもうこの中サウナですよ。みんな、水分も塩分もしっかりとって気をつけて歌いましょう!肌着の着替え用意して来てね(笑)

ブース、広くなりました。

2014 年 10 月 25 日 土曜日

先日書いてたVery-Qのブース、マイクスタンドを、今まで使ってた三本足のブームスタンドから重い三角台座のブームスタンドに変更して、譜面台もマイクスタンドに取り付けるタイプに変更したら、結構広く使えるようになりました。結構、角にあるでしょ?ただ、新しいマイクスタンドが太すぎて、Furmanのキューボックスの取り付け金具が付かないので、これをどうしようか悩み中。スタンドに付けられる物が置ける台座を買ってその上に置くようにするか、脇にテーブルを置いて、その上に置くようにするか。とりあえずは、小さい折りたたみ椅子を置いて、その上に置いてる状態。これも、キューボックスの金具部分取り付けられないので、そのまま上に無造作に置いてあるだけなのだけど…。悩むところです。

※スタンドについて質問が来てたので、追記しておきます。UltimateのPRO-ST-Tです。
ベース部分は重いのですが、通常のマトモな三脚ベースに比べたら結構グラつきます。重いマイクを付ける場合は、ブームの重心にご注意を。

なんとか広くなりました。 #very-q #ブース

Ryuichiro Yamakiさん(@yamaki74)が投稿した写真 –

プリプロ。

2014 年 10 月 22 日 水曜日

_MG_8556 ここんとこしばらくプリプロ三昧。プリプロっていうのは、本番レコーディングをする準備段階のプレレコーディング作業。仮歌を入れたり、構成を練り直したり。ただ、ほとんどが本番より長い時間をとられるので、多分、年の7割くらいはプリプロなんじゃないかって思うくらいだけど、あながち間違ってはいないはず。曲を作ってはプリプロ。ストック曲を引っ張り出してきてはプリプロ。プリプロしたからって、すぐに世にでるわけじゃないし、まったく収入にもならないけど、ゆくゆくは世に出る為に、やっておかないといけない作業だったりする。ちゃんと陽の目を見るといいなとは思うけど、なかなかね。みんなのところに届くのはまだまだ先の話なのでした。

 先日は、プリプロしてる最中に電話が鳴り、急いで切り上げて、車を飛ばして那須へ。着の身着のまま行ったので、飛び込みでホテルを取り、慌ててユニクロで変えの洋服を買ったり。なんとか大事には至らなかったけど、あまり心臓に良い事ではないね。みんな、本当に健康には気をつけてよ。

 昨日(というかもう一昨日)のプリプロの後、NS-10M Studio(スピーカー)のユニット交換を、友達にお願いしてたのでやってもらう。低音が締まってハイの出方がまるで違う。ユニット自体は10年前に買っておいたので、今回は、ちゃんと10M Studio用を取り付け。エージングはもうちょっとかかるかなと思うので、こなれたら測定予定。

 今日(というか昨日)は、朝から用事があったので7時半に起きて45分には出かけ、10時に戻って、13時からプリプロ開始。夕飯を食べたあとは、ここんとこプリプロしてた曲の歌構成を練り直し。練り終わったらコーラスを考えて、今に至る。別件で近日締め切りのもあったりするので、それをもうちょっと考えてから寝ようかな。昼間やってる曲と夜中にやってる曲が違う曲だったりして、切り替えがなかなか難しい。お腹もすいたし。なんとなく眠いし。でも、もうちょっとやりたいんだよなー。

 ブースのVery-Q内に置いてある、マイクスタンドと譜面台がデカすぎて、面積の半分を使ってしまうので、近々もうちょっと面積がとれるようなスタンドにする予定。ライトは熱くならない程度のを3つおいた。結構ちょうどイイ。あとはやっぱ暑いのが難点か。