‘nektar’ タグのついている投稿

Hookupさんのブログで「Nektar Technology : Impact LX88+ 活用術 by 山木隆一郎」を書きました。是非チェックしてみてください。

2021 年 1 月 29 日 金曜日

Nektar Technology : Impact LX88+ 活用術 by 山木隆一郎

Hookupさんのブログで、約3年間、毎日使ってる鍵盤「Nektar Technology Impact LX88+」について、熱い思いを執筆しました。
是非、読んでみてくださいませ。
ちなみに、写真もうちの仕事場で撮影していただきました。

軽いタッチの88鍵が欲しくて気になった方は、beatcloudで少し前から箱ヨゴレB級品が半額近く安くなって出てる(※売り切れました)ので、
コレを買ってみるのもいいかもしれません!
箱は捨てちゃえば良いのです!
(箱なんて初期不良以外はすぐに潰してリサイクル行きです!)

どうしてもキレイな箱が欲しい!って方は楽天でどうぞー!

nektar SE49。

2021 年 1 月 5 日 火曜日

薄い(6.9cm)・狭い(19.7cm)・軽い(2.2kg)・安い(1万円以内)のフルサイズ49鍵。
nektar SE49amazon / 楽天

黒と赤のコントラストがなかなか良くて、
30mmのフェーダーまで付いてる。
鍵盤もしっかりしてるし、
余計なものがついてない。
なんだかいろいろちょうど良いヤツ。

メイン鍵盤をNektar Technology Impact LX88+にしましたよ。 #nektar

2017 年 5 月 17 日 水曜日


去年の10月に、NektarのImpact LX61+にして以来、とても便利に使ってきたのですが、もうちょっと鍵盤数欲しいかなーと思ったので、PowerRec渋谷に行って、展示されているNektar Impanct LX88+の鍵盤タッチを確認して、そのまま「これください!」と買ってきました。

今まで使ってた61鍵までの同シリーズとは鍵盤が違うので、タッチの確認は必須でしたが、弾いてみたら重さといいストロークといい、バッチリ。打鍵音もとても静か。バネ式のボヨヨヨーン(わかります?)みたいに鍵盤が跳ねる事も無いです。
自分の場合、打圧が強いので、重いピアノ鍵盤だと腱鞘炎ギミになってしまうのですが、このセミウェイテッドな88鍵は理想的な軽さでした。
本体の重量も88鍵なのに8.2kgしか無いのも魅力です。

このNektar Impact LXシリーズを使う理由としては、鍵盤はもちろんなのですが、やはりDAWとの連携「DAWインテグレーション」機能が優秀という部分が大きい気がします。
トランスポートやナビゲーションはもちろん、MIDIコン/フィジコンとしても優秀です。
特に、MOTU DPには、対応しているMIDIコン/フィジコンがほとんど無いので、とてもありがたいです。
Mixerモードでは、9本のフェーダーは、8本はDAWのミキサーの8チャンネル分とリンクしていて、もう1本はマスターフェーダーとして機能しています。8chづつ切り替える事が出来るので、音量調整も非常に便利です。フェーダー真下にあるボタンでは、チャンネルミュートが可能です。

しばらくLX61+も併用します。
ここまでの機能で、こんな軽い鍵盤は他に無いしね。
ちなみに、写真ではフルで引き出してますが、普段は半分以上机の下に入ってます。鍵盤だけが出てる状態です。
グリグリ動かす時だけ引き出します。

最後に、Nektarシリーズには、日本だけの特典で、UVI Digital Synsationsが無料で付属しますよー!

とまあ、そんな感じで。

※昨日、「持てる持てる!」と気楽に言いながら、パワーレックからマークシティに駐車していた車まで、ダンボールをエンヤコラと持って歩いたのですが、ちょっと今日は筋肉痛…。
Nektar Technology IMPACT LX88+【7/31までの期間限定!キャッシュバックキャンペーン!】

どどん。 #nektar #impactlx88plus #lx88plus #88鍵 #midicontroller #midikeyboard

Ryuichiro Yamakiさん(@yamaki74)がシェアした投稿 –

Nektar Technology Impact LX61+にしましたよ。 #nektar

2016 年 10 月 14 日 金曜日

_mg_5477
メイン鍵盤をNektar Technology Impact LX61+楽天/amazon)に変更しました。

数日前に、インスタで「借りてみた」って書いてたんだけど、買って自分の物になったのでブログにします。

とにかく本体が軽い。あと、とっても安い!
BOXタイプの鍵盤も軽い。最初、何にも音が出てない時に触ってたら、軽すぎて大丈夫かなー?と思ってたけど、
音出しながらだと、わりとすぐ慣れました。とにかく軽くて、腱鞘炎対策にもバッチリなくらい。

便利だなーと思ったのは、ピッチベンドとMWの上に、OctaveキーとTransposeキーが並んで配置されてるところ。
あと、DPのコントロール(トランスポートやフェーダー)がちゃんと出来る(笑)
とても安いのに、これだけでも珍しいキーボードだと思います。
(DPのコントロールサーフェスのプロファイルが付いてます)

ここ3年くらい、ピッチベンドやMWの無い鍵盤(Nord Electro)をメイン鍵盤にしていたので、
これがあるだけでも使いやすいです。
それって、とても普通のことだとは思うんだけどね(笑)
ただ、After Touchと、エクスプレッションペダルを繋ぐ端子がありません。
この値段だとしょうがないかなーと。
端子は、USB、サスティンのみです。

とまあ、久しぶりのMIDIコンなので軽いカルチャーショック状態ですが、しばらくコレで行きます!
ちなみに、上位機種のPanoramaとは、全然違う鍵盤です。
まあ、お値段もPanoramaはかなり高いんですけど。(でも、Panoramaは、DPのコントロールができません)

借りてみた。DPのコントロールも、なんとなくこれでイイ気がして。 #nektar #impactlx61+

Ryuichiro Yamakiさん(@yamaki74)が投稿した写真 –